埼玉県「ふじみ野駅」徒歩7分✳︎パーソナルカラー診断・メイクレッスン・骨格診断・ショッピング同行
急にボーダーやデニムに違和感を感じてきた大人世代の着こなし方@30代40代
お一人お一人の魅力を活かすオシャレを提案する
埼玉・ふじみ野のサロン
『ミリョクPlus +』
魅力アドバイザーの喜納 泉(きのう いずみ)です
先日、トータルビューティーコースをご受講のふじみ野市からお越し下さった40代のI様✨
今まで、柄ものと言えばボーダーを選んでいたし、動きやすいデニムも好んで着ていたそうですが、、急に40代ににボーダーやデニムに違和感を感じる事が多くなって来たそうです。。😂
普段着ていたのはこんな感じの服装⬇️

とは言え、どんな柄やお洋服を選んだら良いのかがわからないし、自転車🚲を乗るので動きやすいお洋服がマスト…
と悩みが多くなり
お洋服が選べなくなってしまったそうです…😂
お顔印象を分析していくとボーダーやデニムが苦手な理由が見えて来ました✨✨
まずM様のお顔のタイプは
かおお顔の世代感で言うと大人顔さんのタイプ
若い頃は大人っぽく見られるタイプで年齢を重ねて行くと年齢相応に見られる事が多いのではないかと思います✨✨
I様がボーダーが苦手な理由の1つは
柄のイメージがあります😊
ボーダーはマリンなどカジュアル代表のイメージのある柄なので、特にお顔の世代が大人タイプのI様の様なタイプの方はカジュアル感が強すぎてしまうのです。。そしてデニムも同じ理由でカジュアル感が強すぎてとっても違和感を感じてしまうのです。。
若い頃は実際の年齢と調和してカジュアル要素がお似合いになるケースがほとんどです✨
ですが、I様のようににある一定のタイミングを超えるとカジュアル感が急にマッチしなくなる瞬間が出てくるんです🤣
そんな時は柄のカジュアルをカバーする着こなしにすると大人世代でもボーダーを着こなせますのでやって見て下さいね

【着こなしのポイント✨】
①素材感を綺麗めにする
②ボーダーの幅をランダムなものにする
③合わせるパンツや小物を綺麗めに
④足元を綺麗めに
全体的に綺麗めの要素を足していくとバランスが取りやすくなります✨✨デニムを履く場合は、ダメージ加工が無い綺麗めデニムを選ぶカジュアル感が和らぎます✨
お洋服を選ぶ時にはもちろん、お顔の印象とお洋服の印象を合わせる必要はありますが、、
それともう一つ大切にして欲しいのが実際の年齢です😊
いくらカジュアルがお得意なタイプでも
年齢と共にきれいめの要素を多くして行くと
年齢相応のオシャレになりますよ
なんか急に違和感を感じる様になったと言う方は一度、見直してみて下さいね💓
30代、40代だってこれからオシャレを楽しんじゃいましょう😍
I様この度は、ご来店誠にありがとうございました😊✨✨
只今6月7月の予約を受付中です✨✨
2024年8月の受付は7/1より受付開始いたします☆
ご予約はこちら⬇️
埼玉*ふじみ野の自宅サロン
東武東上線『ふじみ野駅』から徒歩7分
🌺ご予約は→こちら
🌺メニュー詳細は→こちら
ふじみ野市、富士見市、川越市、三芳町、志木市、朝霞市、和光市、上福岡、所沢市、さいたま市エリアからたくさんご予約頂いております✨✨
#40代メイクレッスン埼玉
#40代自分磨き埼玉
#30代メイクレッスン
#骨格診断
#顔診断
#40代ファッション
#30代ファッション